人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボーダはゆく

boudha.exblog.jp
ブログトップ

メイソンジャーを持ち歩いていた3女

この前娘二人が来ていた時、
コーヒーショップで飲み物を買ったことがあった。
アメリカのコーヒーショップはお店で飲む場合でも
紙コップのことが多い。

その時はお店で飲んだのではなかったが、
3女は自分の荷物から小さめの空のメイソンジャーを出して、
それに注いでもらっていた。
おおー いいねぇー と思った。
私も使い捨ては減らしたいと思うが、
だからと言っていつも入れ物を持ち歩いているわけではない。

ただし、熱い飲み物を入れると持つのが熱そうだったので、
こんな物を作ってみたのだが、どうだろう。
3女はこんな感じのを使っている人を見たことがあると言っていたので、
コットンの糸で編んでみたのだが。
メイソンジャーを持ち歩いていた3女_d0251987_06485581.jpg
悪くないけど、持ち物が増えるのはどうかな。
使うと言われたら送るが、使わないと言われたら、
解いて何かに編み直そうっと。


by boudham | 2015-12-28 06:51 | Comments(10)
Commented by あん at 2015-12-28 23:26 x
あっ、その南瓜!それってKabochaって名前の日本の南瓜ですよね。ファーマーズにそれが出ると必ず買って常に2個は常備してます。お味噌汁の具には最高だし、ひき肉のあんかけや、玉葱とかき揚げにしたり、これがあると日本の味がすぐに出せて食卓が豊かになりますね。西洋南瓜は水分が多いからそうは行かない。バターナッツスクワッシュだけはスープに最高だから好きですけどね。

・・・えっと、そういう話じゃなくて・・ジャーの話でしたね。(笑)3女さんはバックパッカー族だからメイソンジャーは何にでも使えて便利な事をご存じなんですね。旅から旅の時ってこういう入れ物が一つあると本当に便利でしょ?コーヒーだって蓋がきっちり閉まるから後ででも飲めるし、水筒にもスコップの代わりにも物入れにも何にでもなる。そのボーダ母のカバーがあればかさばらないし鬼に金棒でさらに良いですね~。
Commented by boudham at 2015-12-29 01:30
あんさん
そうそう、こちらでは kabocha squash という名で売っているのを見かけますが、そちらでは普通のスーパーでは売ってないですか? 2個買って常備というのもご家族がいれば、納得できます。切らなければ長持ちしますものね。カボチャがお味噌汁の具として普通に使われているのは知りませんでした。私は使っていましたけど、ほかの人が使っているのを見たことがなかったです。でも、検索したら出てくる出てくる! ひき肉のあんかけおいしそう。作ったことがないので、今度試してみます。

そうそう、メイソンジャー。飲み物を入れるだけでなくいろんなことに使っているそうです。私もいつかまたバックパッカーに戻ったら、荷物に入れようと思います(笑)
Commented by mizuki at 2015-12-29 09:32 x
 ボーダさんがお家にお戻りになってからの写真を拝見して、私も「わ~、ただいま~」と心がくつろいでいます(笑)。セージ色のベッドリネンはどんな感じだろう?と思っていたので、見ることができて良かったです。お嬢さん達との食事も素敵でした!

 ボーダさんのお嬢さん達は車に全ての家財道具を積んで引越しされたり、バッグパッカーをしていらしたり、物を増やさずシンプルに暮らしているイメージがあります。持ち物は少なくして、移動先で必要なものは購入して、また移動のときに思い切りよく処分して、といった感じなのでしょうか?どんな具合にものを増やして、または減らしていらっしゃるのか知りたいなぁと思いました。教えていただけると嬉しいです!



 
Commented by sunflower at 2015-12-29 17:32 x
Boudham 様、
アイディアを形にできるって素敵!私も編み物が出来るようになりたい
色合いも素敵です
Commented by boudham at 2015-12-29 21:57
mizukiさん
ありがとうございます、そんなふうにおっしゃっていただけて。やっぱり自分ちはいいです。セージ色のリネン、覚えていてくださったんですね。確かにこの前娘たち用のエアーマットレスに使ったのを載せましたね。娘たちが来ていた時はとても楽しかったです。今は一人アパートで休暇ですが、それも楽しんでいます。この前娘たちにあったばかりだから今回は一人もよし、と思えるようです。普段仕事が忙しいからのんびりしたいことができるだけでも嬉しいし。こんなふうにメリハリがあるのがいいんだなー と感じます。

確かに私も娘たちも持ち物は少ないし、シンプルな生活を望んでいるようなところはあります。移動や引っ越しが多い生活のせいでそうせざるを得ないという部分もありますよ。でも、ネパール、長女3女はアフリカや南米で暮らしたこともあるし、みんな発展途上国の経験が多い方なので、自然とこういう感じになったんだとも思います。貧しくて大変な暮らしを見ると、そんなにボンボンとものを買いたい気持ちがなくなるし、貧しくても輝くような笑顔を見ると、幸せはお金や物じゃないということを感じるものですよね。それを感じる機会に恵まれてきたんだと思います。
移動の時の処分は、持っていけない(運べない)から仕方なく処分する物もあれば、最初からこれは「ここだけで使うため」として買ったものな場合もあります。必要のないもの、使わないものはあまりごちゃごちゃと身の回りに置いておきたくないです、というぐらいのモットーしかないですよ(笑)
Commented by boudham at 2015-12-29 22:01
sunflowerさん
わはは〜 そんなに褒めていただくと赤面です。セーターを編んだわけでもないのに(笑) 私も編み物は久しぶりです。前回は孫ちゃんが生まれた頃に編みぐるみは編みましたけど、それも何年も前のことです。色はああいう混ざった色の毛糸が売っていたんです。確かにいい色ですよね。汚れも目立たなそうだし(笑)でも、たまに何か作ると楽しいですよ。sunflowerさんも何か小さいものを作ってみたらいかがですか?
Commented by boudham at 2015-12-29 22:03
あんさん
これを読まれるかどうかわかりませんが、コメントの設定で変えられるところを変えてみたんですが、いかがでしょう。他に変えられそうなところが見当たらないです。あんさんがおっしゃっていたことは、これですか? それともまた別ですか? 
Commented by あん at 2015-12-29 22:47 x
そうなんですか!ありがとうございます。時間があるっていいですね~、色んな雑用にかまけて下さる。(爆)
う~ん、残念。今テストしてみましたけどやはり入りませんでしたね。コメントした後そのままひらがなを英語に直しただけでは入らないので、一度日本語から英語に切り替えると入ります。少しの手間ですからいいですよ。(笑)でも正直言うと、砂漠人さん所みたく画像認証がない所が一番楽でいいです。(爆)
Commented by 砂漠人 at 2015-12-30 21:15 x
メイソンジャーは、コーヒーを入れるには大きすぎないですか?
それとも、小ぶりのを持ち歩くんでしょうか。
奥のスパイスジャーの方が便利そうですが(笑)。
いずれにしてもいいアイディアですね!
出先に必ず魔法瓶をもっていって、お茶を飲むイランでも使えそうな技です
(あ、でもここではみんなガラスのカップを持ち歩いています)。
カバーですが、底まですっぽり包める筒形だと便利だと思いました。
底をもって飲めば、つるっと滑ることがなさそうで…。
まるい底を編んでかがれば簡単にできると思います。
毛糸なら保温にもなるし~
Commented by boudham at 2015-12-30 23:10
砂漠人さん
底かー なぜか考えませんでした。きっと考えなかった理由はこれです。こちらでは使い捨ての紙コップで熱いものを飲む時用に使い捨ての厚紙製のホルダーがあります。それが輪っかの作りなので、そのことが頭にあったからでしょうね。でも、滑るなとは思って、その後ゴムを縫い込んだんですよ。輪ゴムです。
メイソンジャーはいろんな大きさがあって、3女が持ち歩いていたのはお茶にちょどいいぐらいの大きさでした。こちらではコーヒーは大抵、大中小のどれかを選びますが、中くらいの大きさです。大き目なジャム用の瓶みたいな感じ。3女はコーヒーは飲まないようですが、アメリカではコーヒーというと薄いのを大量に飲むんですよ。
今度底付きも作ってみます。
名前
URL
削除用パスワード