人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボーダはゆく

boudha.exblog.jp
ブログトップ

仕事場近くの畑

仕事場の敷地を出るとトウモロコシ畑が広がっている。
毎日その横を車で通り過ぎている。
トウモロコシ畑が別の畑に変わるところがあって、
あれは大豆かなぁー と思っていた。
そろそろ枝豆がなってるかなぁーと。
仕事場近くの畑_d0251987_07174707.jpeg
今日やっと帰りに車を止めて側まで見に行ってみた。
仕事場近くの畑_d0251987_07191165.jpeg
ところどころに草のようにトウモロコシが生えているが、
枯れているのはなぜだろう。
仕事場近くの畑_d0251987_07205613.jpeg
小さな紫の花が咲いているが豆は見当たらない。
仕事場近くの畑_d0251987_07221311.jpeg
トウモロコシ
仕事場近くの畑_d0251987_07224871.jpeg
この職場に勤め始めたころは私の膝ぐらいの高さに見えたが、
今は私の背よりずっと高く伸びている。
仕事場近くの畑_d0251987_07235320.jpeg
実もどんどんできてるようだが、たぶん硬くておいしくない飼料用だと思う。
って、自分のじゃないからおいしいとしても食べられないが。
でも、枝豆がなってたりしたら、食べたくなったことだろう。
でもねぇー これはぜーんぶ遺伝子組み換え野菜かもしれないけどね。



by boudham | 2015-07-23 07:27 | ミシガンで新生活 | Comments(8)
Commented by kaguma at 2015-07-23 15:30 x
トウモロコシや大豆畑の中にほとんど雑草がないのがいかにもアメリカらしいですね。
普通の作物は連作障害がおきますから、畑を交換しながら作付しているのでしょうね。

大豆の中の枯れたトウモロコシ・・・おそらく選択性の高い除草剤を利用したのではないでしょうか。マメ科とイネ科では生理が違うのでマメを枯らさずイネを枯らす除草剤は日本でもしばしば利用されます。

わが家のトウモロコシはもう収穫が終わりそうです。大豆は生産組合でつくっているのですが、これから除草(手作業)の季節です。暑くて大変です。

遺伝子組み換えが必ずしも悪いとは思いませんが、なんとなく不安ですよね。
Commented by 砂漠人 at 2015-07-24 16:28 x
農薬や遺伝子組み換えなどの技術がないと、多くの人間が飢えてしまうかもしれませんが
わたしも「なんとなく不安」と感じます。
食の供給のしくみが、自分が理解できる範囲を超えているからでしょうね。
食に関わらず、暮らしのあらゆる面がそうですが。
それを自然じゃなくて、人間がデザインしているところが余計に不安になるのかなあ。
田園風景が、SFに見えてきました(笑)。
Commented by あん at 2015-07-24 21:21 x
そのトウモロコシ畑、所々枯れてるのが不気味ですね。第一雑草が生えてないのも不自然で不気味。きっと世界制覇を目指している(もう達成したのか…)モンサント社の除草剤ラウンドアップ使ってるんじゃないですか?グリホサートっていう発癌性物質を含むその除草剤はここイギリスでもお店で見かけて嫌になりますよ。そういうのを使って育ったトウモロコシを与えられた家畜を消費者が知らずに食べて、癌になったりするわけですよね、全く価値観が狂ってしまってます。雑草が無い所にそういう畑にはあまり近づかない方がいいですよ、以前動画で怖いドキュメンタリーを見た事があります。
Commented by mizuki at 2015-07-25 02:06 x
はぁ~、枝豆にトウモロコシ、食べたいです。確かに遺伝子組み換え、なんとなく不安ですね。農薬の量を減らしたり、収穫と価格を安定させるのに貢献したりと大きなメリットがあるのだろうけど…。
 
 以前コメントでお返事いただいた、セージ色のベッドリネンも「うわ~、いいな~!」と思いました。白い壁に明るい茶色の床、白とセージ色のリネン…爽やかです。

 ひよこ豆のお豆腐、私は一番多く見られるレシピ、1カップの豆に2カップの水で作っているだけですが、次はもう少し水を多くして柔らかめのを作ってみたいです。でも、麻婆豆腐やお味噌汁には向いていないような…美味しい作り方、食べ方を見つけたらお知らせしますね。
Commented by boudham at 2015-07-26 02:09
kaguma-ji,
kaguma-jiはいろんなものを作ってらっしゃるんですね。米は知ってましたが、トウモロコシも作っていたんですね。もぎたてはおいしいでしょうねー

手作業での除草、暑い中大変ですね。豆畑の枯れたトウモロコシはやはり除草剤なんですねー こちらの畑は除草はかなり除草剤に頼っていると思います。広すぎて手作業は考えられません。でも、オーガニックの野菜はそれを手作業でするから値段が高いのでしょうね。でも、本当に手作業でしているのかなんとなく疑わしいんですけどねー それだったら、もっと高くなるような気がしちゃうんですが。

遺伝子組み換えは、私も必ずしも悪いとは思いません。それを食べて安全かどうかよりも、植物の種類の多様性が損なわれるのではないかというのが心配です。あとモンサントという会社のやり方は、聞く限りかなり嫌いです。
Commented by boudham at 2015-07-26 02:14
砂漠人さん
「なんとなく不安」わかります。私自身はそこそこ年も取ってますし、自分への体の影響はもうどうでもいいかーと思うんですが、成長中の子供への影響、それから、地球全体への影響が不安です。
田舎風景がSF! まさにそうですね。もう一度写真を見直してみると、この畑と野菜はやけに整然としていて美しすぎて、SFっぽいです。
Commented by boudham at 2015-07-26 02:21
あんさん
トウモロコシ畑はまったく枯れているのが見えないのですが。あんさんがおっしゃっているのは下の草のことかな? 確かに枯れている草と枯れていない草がくっきり分かれていて、これは除草剤を撒いたところと撒かなかったところの違いでしょうか。きっとこの畑、除草剤を使いまくっているのでしょうね。コロラドが乾燥していて草が少ないのはわかりますが、ここミシガンは結構な湿気があり、草はどんどん生えるはずです。大家さんは週一でアパートの周りを芝刈りしています。
考え出すと怖いですね。畑に近づかないほうがいいってもっともだけど、なんか残念です。
Commented by boudham at 2015-07-26 02:31
mizukiさん、
採りたてのトウモロコシと枝豆、食べたいですよね〜
遺伝子組み換えか、農薬か? みたいになるんですかね。やはり自分で畑を持って育てたいものです。
ひよこ豆のお豆腐ですが、確かにお料理にはあまり向いてなさそう。冷たくしてちょろっとお醤油かけて食べるような感じかな? 
mizukiさんは長旅(?)から帰られたんですねー あれ? 今気づいたけど、ここには書いてないですね(笑)私、他で読んだんですね。久しぶりのご自宅を満喫してくださいねー 私は一週間後からまたホテルですーー
名前
URL
削除用パスワード