人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボーダはゆく

boudha.exblog.jp
ブログトップ

仕事の内容によって世界を覗き見

昨日は新しい仕事仲間(通訳)とエアボートツアーに行った。
こんなボートで湿地帯を行く。
仕事の内容によって世界を覗き見_d0251987_18184.jpg

その方は普段は車関係の仕事をされることが多く、
航空関係は初めてでおもしろい、と言っていた。
そうそう、書いてなかったかもしれないが、
9月からずっと続いているこの出張仕事は航空関係だ。
毎日航空機のことばかり見たり聞いたり訳したりしているので、
頭がすっかりそれになってしまっている。
通訳や翻訳の仕事って、そのときどき引き受けている仕事の内容を
勉強しなければならないので、
広く浅く、いろんな世界を覗くことになる、というような話を、
昨日は仕事仲間と話していた。
その方は車に詳しいので、いろいろ教えてもらった。
いつか私も車関係を訳す日がくるかもしれないので、
そういう話は聞いておくとためになるのだ。

いろんな世界を広く浅く覗くというのは全くそのとおりで、
たとえば、少し前には日本のある市の観光ガイドを訳していたので、
その市のことをいろいろ知ることができた。
3月にこの仕事が終わったら、4月からは整体関係の仕事が入っているので、
今度は解剖学の復習をしなければならない。
筋肉や骨の名前が出てくるから。

こんな桟橋からエアボートは出発して、
ワニが見たい観光客を載せて湿地帯を進んでいった。
仕事の内容によって世界を覗き見_d0251987_1154779.jpg

今シーズンは例年より涼しくて、あまりワニが見られないそうだ。
今回は1匹遠くに見えただけだった。
写真撮影は遠すぎて無理だった。
仕事の内容によって世界を覗き見_d0251987_1182390.jpg


昔(約20年前)、日本に住んでいたころは恋愛小説を何冊も訳した。
そのとき、フロリダキーズが舞台だった話があって、
美しい描写があったのでいつか行ってみたいと思っていた。
フロリダの出張が一昨年初めて入った時にさっそく行ってみたのはそのせいだ。
(そのときの記事☆1☆2
それを訳したころは、まだインターネットがなく、
仕事で訳す新しい本を受け取ると、図書館に数日通って、
舞台になっている土地の地図はじめ、いろんなことを調べたものだった。
今は、インターネットですべてができるので、図書館に行くこともなくなった。
ネットなしで翻訳をしていた頃とは大違い。
辞書だって紙だった時代だ。

エアボートはこんな湿地帯の草をかき分けるようにどんどん進んでいった。
仕事の内容によって世界を覗き見_d0251987_1425157.jpg

ワニは結局、見れなかったが、鳥は何種類か見ることができた。
仕事の内容によって世界を覗き見_d0251987_1424073.jpg

by boudham | 2015-02-09 01:44 | 出張・フロリダ | Comments(6)
Commented by May at 2015-02-09 18:01 x
ボーダさんすごいです!
私が翻訳をしたら、ネットがあっても永遠にかかりそうなのに、通訳なんて、やってる最中に辞書なんか見られないわけでしょ?それをやってのけてしまうとは〜〜
ポケット電子辞書やメモ書きを使っているのですか?(いや、そんなのあっても見ている暇がないでしょうに)
私はプレスクールにボランティアに行っていたのが役立っていたと、最近つくづく思います。
日本を出て以来1年経ちますが、その間英語に触れていないんですよね。パッと英語が出てこなくて、すっかり落ち込んでいます。
そろそろお尻に火が付いて(自分で火を付けて、笑)外に出て行く時だと思ったり・・・。
友人Sさんの友達の中国人の女性は、何を言っているかあんまり分からない英語でしたが、ものすご〜〜いお喋りで、自信たっぷりでした(爆)あんなふうになりたい〜

湿地帯を行くエアポート、面白そうですね!
Commented by kaguma at 2015-02-09 21:40 x
もう体調は大丈夫ですか。

水際というのは日本もアメリカもあまり景観が変わりませんね。緯度がにたようなものだからでしょうけど。
鳥の写真がなかなかいい雰囲気です。サギの仲間でしょうか。
その周りに生えている楕円形の葉の草はコウホネにそっくりです。こちらのコウホネは黄色い花をつけますが、絶滅の危機に瀕してます。
ワニには気を付けてください。

それにしても外国語と日本語を両方いっぺんに理解しつつ話すっていうのはすごいですよね。最近、私は日本語だけでも少々怪しくなってきているような気がします。
翻訳小説の経験も活かし、そろそろご自身の著作に手を付けましょう。

Commented by boudham at 2015-02-10 09:06
Mayさん、
逆に通訳のいい所が、やってる途中に辞書を見られない、とにかく時間が過ぎれば一仕事が終わる、という点なのかもしれません。翻訳はいくらでも辞書が引けちゃうし、見直しができちゃうから、限りなく時間がかかってしまいがちです。締め切りがなかったら、一生終わらない仕事です。。。 通訳はとにかくそのときそのときが勝負で、終わったらおしまいですから。
そうですねぇー 言葉は使わないとどんどん出て来なくなってしまいますよね。
Commented by boudham at 2015-02-10 09:13
kaguma-ji,
風邪は完全に出て行ってくれず、奥の方でくすぶっているような感じなんですが、ひとまず元気にしてます。1度バーンとひいて、寝込んで治ればいいのでしょうが、押さえ込んでいるとなかなか出て行ってくれないようです。
サギみたいな鳥はこちらにたくさんいます。そうそう、黄色い花でしたよ。次の記事に写真を載せました。やはりコウホネという植物ですか? そこにはたくさん生えていましたよ。エアボートのキャプテンに、ワニがボートを襲ってきたことがあるかと聞いてみましたが、ないそうです。来週末でここを発ってフロリダは最後になるので、結局ワニには縁がなかったようです。
Commented by papricagigi at 2015-02-10 13:57
ボーダさん、体調の方はいかがですか? 誰に甘えることもなくついつい頑張ってしまいがちだとおもいます。無理のし過ぎはよくありません。
このボートのツアー、楽しそうっ!こういうの、以前にテレビで見たことがあるのですが、湿地帯に住む生き物を間近で見ることができるんですよね〜。植物も面白そうです。こういうところで溺れるのって、海で溺れるよりも怖い気がします。
色んな分野の知識を広めることができるなんて、素敵です。永遠に勉強し続けないといけませんが、新しいことを学ぶのってわくわくしますよね。また面白いお話、聞かせてくださいね♪
Commented by boudham at 2015-02-11 07:46
papricaさん、
ありがとうございます。体調は完璧といえないんですが、まあ元気にしてます。仕事があると、無理をしないというのはなかなか難しいですね。
papricaさんのおっしゃるとおり、ここで溺れたら怖いだろうなぁ。実は私はこのボートの箸の席に座っていたんですが、草をかき分けるように浅瀬をゆっくり進んでいった時は、ワニが襲ってきたらどうしようとそれだけで怖くなりました。案外小心者なのです。
新しいことを学ぶのは私も大好きです。でも、仕事などで強制されないとだらーっとする傾向もあるので、仕事があって良かったと思っています。ベストはハーフタイムの仕事で残りは畑やお料理でもすることですかね。
名前
URL
削除用パスワード