人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボーダはゆく

boudha.exblog.jp
ブログトップ

ホテル生活開始〜

出張でホテル生活が始まるまで2週間あったが、
体調がよくなかったので、もうホテル生活を始めることにした。
体調が悪いときに、人んちに泊めてもらうのは気がひけるし、
ストレスだし。
どうせもうすぐ出張生活になるので、それまでは気兼ねなくホテルですごそうーーって感じだ。
キッチンなどはないが、ベッドは大きく、デスク、バスルームなどは文句なし。
ホテル生活開始〜_d0251987_2250992.jpg

ホテル生活開始〜_d0251987_22511299.jpg

キッチンはなくとも、冷蔵庫と電子レンジがあるので、
こうなったらしかたない、電子レンジクッキングを極める?
でも、なるべくなら、新鮮な野菜や果物やチーズで済ませるほうがいい?
昨日ショッピング先で、メロンやスイカを見つけ、砂漠人宅を思い出した。
砂漠人宅では1日1人あたり1個単位で食べていたメロンやスイカ。
ホテル生活開始〜_d0251987_2254140.jpg
ホテル生活開始〜_d0251987_2254275.jpg

最低限と思い、こんなものを買って来た。
メロンも買ってしまった。
ホテル生活開始〜_d0251987_2255189.jpg

でも、翌朝の今になり、メロンが食べたいのに、
ナイフがないので食べられないのであった。
by boudham | 2014-09-02 22:56 | コロラド | Comments(15)
Commented by さくらさく at 2014-09-03 01:42 x
おはようございます! そしてお帰りなさい!
そうですね。長期の出張がすでに決まってらっしゃるので、アパート見つけて荷物をかたづけて・・・・なんてことするよりも、ホテル暮らしでのんびりと英気を養われたほうがいいですよ。
今はボルダーですか? 私はボルダー、とっても好きです。
若者が多くて華やかだし、おしゃれな人も多いですよね。
以前ボーダさんが記事にしていらした、ご友人の高級雑貨店。仕事で出かけたときに覗いてみようと思ったのですが、時間がなくて立ち寄れませんでした。
実は私はアメリカへ来てまだ5年です。ボーダさんにコロラドのこと、アメリカのこと、色々教えていただきたいと思ってます。
コロラドはすでに空が高くなって秋のようですが、他州ではまだまだ夏のようなところもあるのでしょうね・・・・私もどこかへ行きたいです。
体調がすぐれないのですか? 引き続き「旅後症」なのでしょうか?
どうぞ、ゆったりとお大事になさってください。
Commented by mizuki at 2014-09-03 02:22 x
夏休みの時間を使ってボーダさんのこれまでのブログを少しずつ読み、今日になってここまで追いつきました。私も一緒に旅をして、今ホテルの部屋に入ったような気分です。そして、このホテルの部屋の写真を見ていると、砂漠から書いてくださった生活がひとときの夢であったような、これまた不思議な気分です。

 早く体調が良くなるといいですね。体の調子を戻すのに良い環境でありますように…。力をくれそうなものを食べて、気持ちよく眠ってくださいね。
Commented by あん at 2014-09-03 03:21 x
旅の疲れが出てきたのでしょうか?どんなに良い方達と一緒でも、やはり誰にも気兼ねしない自分だけのスペースも大事ですよね。ホテルとは良い選択をされましたね、十分に我侭して早く健康を取り戻してください。メロンどうなりましたか?(笑)私も旅のステイ先はキッチン付かレンジや冷蔵庫はあるかが一番気になります。何も知らない旅先で高いお金を払って不健康な不味いものを食べるの程嫌な事はないですから~。出来たらキッチン付が最高ですよね、アメリカは冷蔵庫は必須ですけど、イギリスなんて冷蔵庫のないホテルが結構あるから本当に要チェックです。

台所があってもなくても数日箔する時は、私は必ず最低でも小さい使い慣れたナイフと日本の百均にある紙みたいに薄いまな板、紙皿は持参するんですよ、旅中だからこそ特に朝は新鮮な果物が欲しくなりますね。苺等のベリー類ならナイフ無しでも食べれるけどなぁ、メロンはかじれない・・・。(笑)
Commented by 大福 at 2014-09-03 09:38 x
お早うございます〜☀
お一人一日一個のすいかかメロンですか?!それはもう気候の成せるわざでしょうかね〜。ナイフがなかったのですね。。。ナイフってスーツケースの中になら入れてもいいのでしょうかね。あ、飛行機に乗るときの話しです 笑。準備ははかどっていらっしゃるでしょうか?私は相変わらず違うことを始めて遊んでしまいます 笑。でもボーダさんのおっしゃる通り、夏も終わって涼しくなってきたら、だいぶ机に向かうのが楽になりました。
ボーダさんも私もいつか自然に近しい暮らしに落ち着くことでしょう。そうしたら、ちょっとだけ仕事の話しをしてから今年は畑にこんな種をまいたとかそんなお話ができたらいいなあ〜◎
Commented by May at 2014-09-04 11:38 x
私と買うものが極似していてビックリしました。
野菜、果物そして豆腐。
ホテルは快適でも、団欒で会話をする人がいないのは痛手ですよね。
あと、思うようにご飯が作れないのも。

来年には、畑をゲット〜!を是非実現してください〜
そして、トラさん暮らしにさらばじゃ〜(爆)
Commented by kaguma at 2014-09-04 13:48 x
当分はホテル暮らしが続くことになりそうですが、体調管理に気を付けてください。
今のboudhamさんは、世界を股にかけるプロフェッショナルな通訳者というところですね。これはもう本でも書くしかないですね。
ぜひ、シモネッタとガセネッタを超えるエッセイを書きましょう。
Commented by kaguma at 2014-09-04 13:50 x
タイトルを間違えました。
「ガセネッタ&シモネッタ」でした。
Commented by boudham at 2014-09-05 20:58
さくらさくさん、
ありがとうございます。すぐにコメントをくださったのに、お返事が遅くなってしまいすみませんでした。アパートを借りる予定だったんでが、滞在期間が何しろ短いことになったので、借りる意味がないので、ホテル住まいになりました。ボルダーではなくフォートコリンズにいます。ボルダーは私も好きですが、住むには高いのが難点です。私もさくらさくさんにはお会いしたい気持ちでいっぱいですが、1週間後には長期でまた出かけてしまうことになります。フォートコリンズはそちらから遠いでしょうが、デンバーまたはボルダーでもよかったら、お会いできるかもしれません。お教えするほどコロラドのことがわかっているとも思えませんが(笑)
Commented by boudham at 2014-09-05 21:07
mizukiさん
ありがとうございました。お返事が遅くなってしまいました。私の愚ブログ(笑)を読み返していただいたそうで、ありがとうございます。最初に書き始めたころはお料理や畑のことをたくさん載せていたのに、今はまったく違う内容になってしまったこのブログです。砂漠での生活は現実だったのに、今ではまた地球の反対側に戻って来てしまいました。今もあそこでは変わらずあの生活が続いているのに、自分はまた全く違う生活に戻ってきてしまったという気分です。
これから出張生活突入で、あまりおもしろい記事も書けないと思いますが、ときどき除いていただけたらうれしいです。
Commented by boudham at 2014-09-05 21:17
あんさん
ナイフとまな板持参、いい考えです。私はいつも持参してはいませんが、行った先で買ったことは何度もあります。あんさんも旅慣れていらしゃるんですね。ホテルは冷蔵庫と電子レンジがついているところがいいです。キッチンがあったらなおいいですが。
あんさんがおっしゃってくださったような我侭生活中ですが、1週間後は忙しくなるので今はこれを満喫しようと思っているところです。でも、勉強しないとーーと気持ちが焦って来ていますが。
Commented by boudham at 2014-09-06 00:49
大福さん
砂漠人宅でメロンやスイカを一気に1個単位で食べられた、イチジクを一度に20個ぐらい食べられた、という事実は、我ながら不思議なものです。ここでは無理な話です。そんなに食べられません。だからと言って、砂漠で体重が増えたわけでもないんですよ。うまくエネルギーを消費して、新しいエネルギーを食べることができたのだと思います。
夏も終わりの気配ですね。私も今回は結構時間をかけて、夏から秋へ、旅から現実へと、心身をシフトする機会を持っているところです。ホテル生活で・・・
一見、ダラダラしているように見えまくっているでしょうし、自分でもそんな罪悪感を感じるときもありますが、ネガティブに感じないように心がけてやっています。どうせ1週間先は忙しくなるんだし。大福さんもお忙しくなる時期があったり、そうでない時期があったり、定職に就いてない身は同じかもしれませんね。お互い気持ちを前向きに保てるようにがんばりましょうーーー
Commented by boudham at 2014-09-06 00:53
Mayさん、
そうそう、たぶんMayさんもこのようなものを買っておられるのでしょう。電子レンジクッキングに関しては、私は今回、思った以上に満足できています。
そうですね、一番の問題は、何を作っても1人で食べるしかない場合の孤独感かなーー
Commented by boudham at 2014-09-06 00:58
kaguma-ji,
その本、題名ははっきり覚えていませんが、『シモネッタ』ナントカという題名で、イタリア語と日本語通訳の著者が書いた本ならざっと読みました。前回日本に帰ったときに山形の叔母が、「おもしろいよー」と私にくれたのでした。でも、読んだら、あまりにもおもしろくなくて、いったい他の人にとってこれのどこがおもしろいのかと疑問に思ったのでした。そんな調子なので、私は自分におもしろい本が書けるとは思えません。
Commented by 大福 at 2014-09-06 07:26 x
いえいえ、だらだらされているようには見えませんよ〜。
私が同じ状況だったら気持ちのシフトには数ヶ月かかることでしょう。
ところでボーダさんはドイツ語を話されるのでしょうか?私は次の仕事では英語意外の言語も使う必要があるかもしれず、あわてて準備をしているのですが、その言語環境にいたときから知らぬ間に10年以上経ってしまっていて、一苦労です 笑。
これまでいつも同じ内容ではなくわざわざ違うもの、なにかを習う必要がある仕事を無意識に選んでいたのです。初めて気がついたのですが、自分は楽な道よりもチャレンジが好きな様なのです。。。
なんにせよ次が決まっているというのは、気持ちのシフトに役立ちますね。身内に不幸があったときなどは特に仕事に救われました。現実に再度向き合うのには仕事(特に通訳や会社勤めなど社会と接点のある)をするのが一番いいのかもしれません。
そういえば砂漠人さんのところのボウディちゃん、かわいいですね!
Commented by boudham at 2014-09-07 11:56
大福さん、
ありがとう〜 そう言ってくださって、少し気が楽になることができました。
ドイツ語ですが、日常会話程度です。どんどん忘れて出て来なくなって来ていますが、ドイツに行くとだんだん戻ってきます。今回(2週間前)ドイツに1週間寄ったときは、どんどん出て来るようになって来ていましたが、またすぐに忘れてしまうでしょう。言葉は生活環境の影響をとても受けやすいですよねー 聞いたり話したりする機会がないと、どんどんダメになっていくし。とにかく周囲の環境に脳が合わせてしまうようです。
チャレンジが好きっていいことじゃないですか。私もそうかもしれません。仕事は確かにいろんな面で精神的充実をもたらしてくれます。
名前
URL
削除用パスワード