人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボーダはゆく

boudha.exblog.jp
ブログトップ

「だらだら」と「しゃきっ」を行き来して

前回の私のつぶやきにはいろんな方がコメントをくださって、
私はいろいろなことがはっきりしたようで助かりました。
どうもありがとうございました。

ホテル生活も続くと大変になって来るようだ。
自分の家と違って、することがあまりない。
数週間単位であちこち移動していると、私生活を一緒に過ごす友達もできない。
だから、仕事が終ってホテルの部屋に帰ると、
はぁーーっととたんに元気がなくなってしまうのだろう。
ざっと数えてみたら、今年は約200泊をホテルで暮らした。
どこまでできるかみたいな、ちょっとしたチャレンジ心まででてきて続けてきたが、
そろそろ限界なのかなぁー と感じる。
家から老人ホームに移らなければならなくなった老人の大変さが想像できる。
老人にとって、老人ホームは自分の家ではなくて、
ホテルのようなものじゃないだろうか。

3月初めまで仕事が決まっているので、それまではまたホテル生活が続くが、
そろそろ私の寅さん生活チャレンジはオシマイにするかもしれない。
(何かの理由で多少延長することも考えられるけど・・・)

この前温泉の帰りに寄った鍾乳洞の中で撮った画像。
つららのようなものは、1000年かけて1センチぐらいしか育たないそうだ。
それに比べて人間の一生のなんて短いこと。
「だらだら」と「しゃきっ」を行き来して_d0251987_002134.jpg

「だらだら」と「しゃきっ」を行き来して_d0251987_003770.jpg

by boudham | 2014-12-05 23:46 | 私のこと | Comments(2)
Commented by kaguma at 2014-12-06 08:43 x
人生が旅だと考えればホテル暮らしもひとつの断面なんでしょうね。
おそらくホテルで暮らすことよりも、自分の根となるところがあるかないかという意識の問題のような気がします。
とにかく今は目の前にやらなければならない仕事があるのでそこにまい進するとしても、いずれ根を下ろす場所を考えておくことが必要になるのでしょう。私のように田んぼに縛られている人間には少々うらやましくもありますが、帰るべきところを持っているかどうかは精神的な支えとして重要な気がします。

それはそうと、鍾乳洞いいですね。鍾乳石はまだなんとなく理解できるのですが、石筍(せきじゅん)は本当に不思議です。いずれにしても気の長い話です。
鍾乳洞といえばコウモリです。日本でもコウモリの生息地として有名な鍾乳洞がいくつかあります。コウモリはいませんでしたか?
ただ、アメリカ大陸では野生のコウモリに狂犬病をもっているものが多いという話も聞きます。気を付けてください。

Commented by boudham at 2014-12-08 04:09
そうですね。自分の根となるところがないことが問題なのかもしれません。帰るべきところは今はないし、どこにその場所を作ったらいいのかもはっきりわからないです。たぶんコロラドかなとは思っていますが、何か大きな理由ができたらどこでもいいんですが、そこまでの理由が見つからないので・・・

下から生えるのが石筍というんですね、知りませんでした。コウモリは見ませんでしたが、白っぽいのがいるらしく、写真と説明文のパネルがありました。狂犬病の事は書いてなかったようなー でも、砂漠の時も教えていただきましたが、コウモリは触らないようにします。
名前
URL
削除用パスワード